![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
トップ>Stitch Club>これまでのクラス>第7回プロジェクト![]() 第7回プロジェクト クリスマスツリーオーナメント2006
★今回は、これまでとガラッとステッチの方向が変わり、Loop Stitchや、Buttonhole Stitchをレース風になるように、取り入れてみました。これらは、前回の「Spring Red」でも使ったステッチですが、カッチリしたニードルポイントに曲線が出てふんわりしたイメージが出、しかし、柔らかくもなり過ぎないところが、すっかり気に入ってしまいました。中央のお花風のモチーフ、レース風のボーダー、どちらも上手くデザインできたと思っています。今後もこうした定番以外のステッチも取り入れてデザインしてみたいですね。 ★クラスは、前年と同じように3週間に分けて作業内容をUPし、掲示板での進み具合の報告・質疑応答などを交えて進められました。リピーターの方が増えて来ましたので、ニードルポイントに関する基礎知識の部分は、必要な方のみの自習としました。 ★ステッチは、技術的に特に難しいということはないのですが、お花部分のループステッチのループがねじれないよう、かつ花びらとして同じ大きさになるように揃えてステッチしたり、レース風Buttonhole Stitchの複雑な図を読み解いたりするのが、面倒で気を使う作業だったことと思います。特に、花びらの長さを揃えてきれいな丸い形を出すのは、意外に手こずったのではないでしょうか。しかし、皆さん難なく進めていただけたようです。(^_^) ★綴じのステッチにはボタンホールステッチを使いました。今回、これまでにない試みとして、タッセルを縛る時に、リボン結びにして、結び目にビーズを留め付けてみました。それだけで、デザインに合った可愛らしい感じが出たと思うのですが、いかがでしょう。綴じや吊り紐、タッセルなどは、いつも同じ方法で済ませてしまいがちですが、これからはこの点にも一工夫してみたいと思います。 ★色は、「Spring Red」が赤系だったので、白いレースの清楚な感じを出したいということもあり、ブルーを選びましたが、オーナメントとしては2年連続ブルー系になってしまいました。ちょっとおとなしめな色使いが続いてしまったかな? とも思うので、次回は、思いっきりサイケな?派手な色にするつもりです。皆さんに気に入っていただけるか、ちょっと心配ですが・・・。(^^;) どうぞお楽しみに。 ★今回も大変楽しくクラスを進めることがきました。受講してくださった皆様、ご協力ありがとうございました。来年はオーナメントのクラスのみになってしまいそうですが、必ず開催しますので、またのご参加をお待ちしております。 まだ参加したことのない皆様も、次回はご一緒にニードルワークを楽しみませんか。ご参加をお待ちしています! ★今回も完成画像をいただいていますので、ご覧ください。 いつも早くに画像をいただいているのに、こちらでの掲載が遅く、本当に本当に申し訳ありません。これに懲りず、また画像をお送りくださいね。よろしくお願いします。 画像はいつでも受け付けておりますので、クラス終了後に完成した方も、どんどん画像をお送りください。お待ちしております!
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() Copyright (C)Mari Akahori 2006-2008. All rights reserved. |